病院待合

初診・再診・保険証等について

初診・再診・保険証等について

初診の方へ

1. 下記の受付時間内に、①総合窓口までお越しください。

午前診療受付月~金  8:45~11:30(診察  9:00~)
夜間診療受付水・金 17:30~19:30(診察 18:00~) ※複数科の場合は、19:00まで

休診日 :土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始

2. 持ち物について

(1)マイナ保険証(マイナンバーカードの保険証利用)又は健康保険証、医療証、各種受給者証
(2)他院からの紹介状(診療情報提供書)※お持ちの方
(3)医療機関から預かったCD-R、フィルムなどの診療データ ※お持ちの方
(4)お薬手帳
(5)身体障がい者手帳、精神障がい者保健福祉手帳、療育手帳、被爆者健康手帳 ※お持ちの方

※当院は、あいりん地域及びその周辺に居住する生計困難者のために、社会福祉法第2条第3項第9号に定められた無料又は低額な料金で診療を行っています。
利用をご検討の場合は、受診前にお問い合わせください。(患者支援課 福祉相談係まで

再診の方へ(受診当日

1. 予約のある方は予約票に記載の時間帯、予約のない方は下記の受付時間内に、①総合窓口までお越しください

午前診療受付月~金  8:45~12:00(診察  9:00~) ※複数科の場合は、11:30まで
夜間診療受付水・金 17:30~19:30(診察 18:00~) ※複数科の場合は、19:00まで

休診日 :土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始

2. 持ち物について

(1)マイナ保険証(マイナンバーカードの保険証利用)又は健康保険証、医療証、各種受給者証
(2)当院の診察券(各科共通。再発行をご希望の場合は①総合窓口にお申し出ください。再発行費用は100円となります。)
(3)医療機関から預かったCD-R、フィルムなどの診療データ ※お持ちの方
(4)お薬手帳
(5)身体障がい者手帳、精神障がい者保健福祉手帳、療育手帳、被爆者健康手帳 ※お持ちの方

※ 過去に当院を受診されたことがあっても、下記に該当する場合は初診扱いとなります

  • 前回受診より3ヶ月以上経過している場合
  • 一旦終診となっている場合
  • 患者さんの都合で診療を中断し、改めて受診される場合
  • 新たに他の診療科にかかる場合

上記の方は 「初診の方へ」をご参照ください。

予約について

初診予約はしておりません。
再診予約の日時変更やキャンセルは、必ず前日までに①総合窓口までご連絡ください。
尚、予約状況等によりご希望の日時への変更が出来ない場合がございます。
(医事係:06-6635-0088)

保険証等の確認について

月に1度、マイナ保険証・健康保険証・各医療証・医療券の確認を行っています。

  • 受付の際に①総合窓口にご提出下さい。
  • 保険証、各医療証の変更や切替えなどがありましたら、必ず受付窓口にお申し出下さい。
  • 保険証をお持ちでなく、資格情報の確認ができない場合は、自費扱いとなります。
    (お支払いが困難な方は、公的機関からの診療依頼書を必ず持参下さい。)